fc2ブログ

のんびりと水草水槽をやっていきます   

テトラ パワーLEDプレミアム 開封!!


こんにちは🎶

3月に入りましたが暖かな毎日で、このまま春になっちゃうんじゃないかと思います。

今回は、テトラのパワーLEDプレミアム 30 を購入したので紹介していきたいと思います。


20200220124532963.jpeg


テトラ パワーLEDプレミアム 30


20200220124555a2c.jpeg


開封、取扱説明書が入っています。

20200220124616efe.jpeg


20200220124644b60.jpeg


ACアダプター



20200301135007315.png


点灯してみると、結構明るいです。

このライトにはブルーレッドとホワイトの2種類のLEDライトが付いています。
8,200ケルビン!
水草を育てるには十分な光量だと思います。

20200301135020185.png


ブルー・レッド点灯!

202003011350330da.png


ブルー・レッドとホワイトの両方点灯!

20200301135043a43.png


ブルー・レッドを消して、ホワイトの点灯!

2020030113505489a.png


ブルー・レッドを点灯して、ホワイトと両方点灯!

肉眼で見たときは結構明るいです。

一応、YouTubeにもアップしてあるので、参考に見てください。

https://youtu.be/e9VFLNlOn1E

よろしくお願いします。


ブログ村に参加しています!
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村
ポチットっとしてくれると嬉しいです^^



ではでは・・・

箱を開封した後、中身を出す!


こんにちは🎶

2月ってこんなに暖かかったでしたっけ?
一番寒い月だったような、、、
まぁ、生活している分だと暖かい方が寒いより過ごしやすいので、いいことです^_^

今回はチャームとショップの箱を開封してバックスクリーンを貼った後の商品紹介です。



まずは大きい箱の中身は、

20200220124001679.jpeg


202002201240378bf.jpeg


・アクロ スーパークリア30cmキューブ水槽
・テトラ パワーLEDプレミアム ライト
・GEX NEW セーフカバー ヒートナビ80
・日本動物薬品 ニチドウ ノンノイズ S100 日本製
30~45cm水槽用エアーポンプ
・水作 プロホースエクストラ S
・コトブキ工芸 kotobuki K-87 ソフトホース 5m
・エーハイム エアーディフューザー エアーストーン
  エアストーン
・エーハイム 4in1(フォーインワン) 500ml 2本
・ウォーターサプリ エビ(シュリンプ・ヌマエビ)用
500ml エビ 飼育
・REON AQUA ストレートピンセット
・REON AQUA 角度つきピンセット
・形状お任せ 自然流木 ミニ(約15cm以下) 1本×3
以上、チャームの箱の中身でした。



ショップの箱の中身は、


202002201241383fc.jpeg


20200220124206f7e.jpeg


まずは、

202002201242355b2.jpeg


・tottoパーフェクトフィルターミニ(S型)30cm水槽
 以上


20200220124308f65.jpeg


・GEX マルチベースフィルターL(60cm水槽用)



202002201244094c8.jpeg


・ADA アマゾニア3L
・ADA アマゾニア小分け1L×2個
・ADA DOOA CO2ディフューザー 10
・ADA DOOA カウンターグラス
・硬くならないシリコンチューブ
・バクター100&クリアスーパー 60cm水槽以下用
・バクターボール 一個
・ADA サーモメーター 5mm厚用

以上、ショップの箱の中身でした!


これらを使って、レッドビーシュリンプ水草水槽を
立ち上げていきます🎶


ブログ村に参加しています!
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村
ポチットっとしてくれると嬉しいです^^



ではでは・・・

バックスクリーンを貼る!

こんにちは。

今回は30cmキューブ水槽にバックスクリーンを貼るだけ(笑)
と言うことで、


20200219073430c4f.jpeg


20200219073451dfc.jpeg


中性洗剤の入った霧吹きで水槽背面を濡らして、バックスクリーンの粘着面も霧吹きで濡らして貼り付けました。
気泡を抜いて華麗に仕上げていきます。

20200219073509fe6.jpeg


乾燥したあとセットしました。
バックスクリーン貼りは初めてでしたが簡単にできました(自己満足)

ブログ村に参加しています!
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村
ポチットっとしてくれると嬉しいです^^



ではでは・・・

30cmキューブ水草水槽立ち上げ準備、開封編!

こんにちは🎶
前回、3年ぶりに水草水槽を立ち上げる準備をしていますが、今回はその荷物を開封していきたいと思います。

202002150802444d9.jpeg


開封〜🎶

20200215080327a84.jpeg


30cmキューブ水槽にその他立ち上げに必要なものをチャームで買いました。

20200215080414ae0.jpeg


もう一つの小さい箱開封〜🎶

20200215080446e6a.jpeg


箱から出して、ショップで買ったものも出しました。
底床はADAのアマゾニア ノーマル ソイルを使っていきます。
3Lプラス小分け用1L2つで合計5リットル用意しました。
DOOAのCO2ディフューザーとカウンターも買いました。

202002150806293a3.jpeg


2020021508054627e.jpeg


GEXのマルチベースフィルターの底面フィルターを使っていきます。

202002150805137c9.jpeg


トットパーフェクトフィルターミニ(S)の外掛けはフィルターを使って、先程のGEXマルチベースフィルターの底面フィルターを連結して立ち上げていきます。

20200215080701276.jpeg


追加で購入した分、
GEX アクアラック ウッド 600WH 水槽台を追加購入しました。

20200215080729b75.jpeg


組み立て完了!

20200215080800070.jpeg


仮置きしてみました。

こんな感じにしていきます。


ブログ村に参加しています!
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村
ポチットっとしてくれると嬉しいです^^



ではでは・・・

超超超久しぶりの書き込みです!

こんにちは🎶

2016年12月を最後にブログの書き込みをしていませんでした。
なぜかと言うと、仕事で東京を離れなくてはいけなくなったので水槽の管理が出来なくなりました。
そこでアクアショップにお願いして60cm規格水槽、30cmHキューブ水槽、25cmキューブ水槽を全て水があるまま引き取ってもらいました。
一応、残念ですが水草水槽は休止する形になりました。
残ったのはミドボン(炭酸ガス)のセットのみです。
それ以外は全て引き取ってもらう形になりました。

それから3年が経ち再び東京に戻ってきた私は、また水草水槽をやりたくなり小型水槽からやって行こうかと思い、30cmキューブ水槽の立ち上げ準備に入っています。
水槽はもちろん、その他立ち上げに必要な物は全てショップやチャームで購入済みです(笑)

これから第2の水草水槽が始まります!
初めましての方や昔からやられている方、みなさんこれからよろしくお願いします。

ブログ村に参加しています!
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村
ポチットっとしてくれると嬉しいです^^



ではでは・・・
2020021214093289b.jpeg
2020021214093289b.jpeg
2020021214093289b.jpeg
2020021214093289b.jpeg
2020021214093289b.jpeg
プロフィール

キノッピー

Author:キノッピー
日々の記録?!のんびりやっていきます。
excite,yahooブログより引越しをしてブログを1つにしました。

旧ブログ;”キノッピーの癒しの水草水槽”

カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
FCカウンター
リンク
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR